交通事故治療についてQ&A その2

交通時治療でのQ&Aの続きです。

 

Q.他の医療機関にかかっているのですが変更は可能なのですか??

A.「なかなか良くならない」「遠いくて不便」
「診療時間が合わずなかなか通院できない」など、医療機関を変えたい場合、
保険会社に変更したいと伝えれば変更ができます。
通院したい医療機関名と連絡先を保険会社にお伝えください。

 

Q.事故後、何日か経ってから症状がでましたが、治療を受けられますか?

A.基本的には受けられます。
しかし交通事故後あまり時間が経過していると、交通事故と怪我との関係がはっきりしなくなります。
交通事故の際は、早めに受診することをお勧めいたします。

 

Q.保険会社から、「そろそろ治療を中止しませんか?」と、催促されました。中止すべきでしょうか?

A.する必要はありません。
あくまでも保険会社側の都合なので、依然つらい症状が残っているようでしたら、
お身体の為にも、完治するまで治療を続けて下さい。
保険会社が強制的に治療、通院を中止させることは出来ません。

 

Q.治療個所には制限がありますか?

A.制限はありません。
例えば、自動車事故の際、多いのはむちうちなどの症状です。
首や腰、膝などを同時に負傷しても、全て治療を受けることができます。
但し、病院で診断を受ける際に痛めている場所をすべて正確に
伝えるようにしましょう。※病院で伝えておらず診断を受けていない部位は、
治療を受ける事が出来ない場合があります。

 

Q.治療期間に制限がありますか?

A.交通事故で負傷した症状が改善するまで、治療を受け続けることができます。

 

Q.毎日通院していいのでしょうか?

A.症状が改善するまで治療が受けられます。通院頻度にも制限はありません。
症状の改善のために毎日治療が必要なケースも多いのも事実です。

 

その他、交通事故治療でわからないこと、困ったことがありましたら、
いつでもお気軽にひょうごや整骨院までご相談ください。

関連記事

  1. 事故後、少しでも違和感があれば病院へ

  2. 交通事故での腰痛

  3. 交通事故治療:保険の種類①

  4. 専業主婦は無職?!

  5. 交通事故治療:国の保障事業

  6. 交通事故後の後遺障害の等級及び限度額:第三級

最近の記事

PAGE TOP