頭痛対策 その2

先週以降、寒暖差が大きくなっています。
こういった季節は内外共に体調を崩しやすくなるのでご注意下さい!

 

前回お話した、頭痛の種類を見分ける事ができたら次は頭痛対策です!

ご自宅や職場で出来るような方法をお伝えします。

 

緊張型頭痛対策
〇肩回し体操
1.肘を曲げて両手それぞれの肩に指先をつけます。
2.両肘で円を書くようにグルグルと大きく回します。

前から後ろ、後ろから前と両方まわしましょう。

そうする事で肩甲骨を大きく動かす事ができ肩から上の血行改善が期待できます。

気をつけなければいけない事は、肘で円を書く際に肩に力が入ってしまわないようにする事。
力が入ってしまうと血行改善の効果がありません。

〇腕振り回し体操
1.両腕の力を抜いてブラブラの状態にします。
2.腕に力を入れないままで体を左右に捻りを繰り返します。

電々太鼓の様なイメージで腕を左右に大きく振り回しましょう!

こちらも出来るだけ力を抜く事がポイントです。

※どちらの体操も10回~15回を目安におこないます。
やりすぎて悪影響が出る事はありませんのでしんどい時はしっかりとしましょう!

 

その他に自宅では、
〇ゆっくりと入浴しで肩や首を中心に全身を温める

〇布団に入ってから仰向けで深呼吸をしてリラックスする

などをおこなってみてください!

 

偏頭痛対策
偏頭痛は痛みがあるときは、基本的にあまり動きすぎない事が大切です。

その為、
〇静かな部屋で安静にする

という事が重要で痛みが治まるまで楽な姿勢でゆっくりする事が良いでしょう。

 

痛みが無い時に、体質改善をする事で偏頭痛を根本改善する事が出来ますので痛みが無くなってから対策をします。

〇痛みが出る前までの行動や食べたものなどを記録し原因を探る。

〇体のゆがみや筋肉の緊張が原因ではないかを確認する。

などがあります。

 

体のゆがみや筋肉の緊張などは当院でも改善する事が可能ですので、どうしても改善しない場合はご相談下さい。

 

秋の夜長、頭痛知らずで快適に過ごしましょう!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

神戸市灘区六甲の整骨院はひょうごや整骨院へ・交通事故、むちうち治療もお任せ下さい!

関連記事

  1. 夏のむくみに注意!!

  2. 良い睡眠のために②

  3. ぎっくり腰急増中!寒暖差にご注意を!

  4. 体をほぐして春の腰痛予防

  5. 伸ばすだけで不調改善

  6. 貧乏ゆすりの効果

最近の記事

PAGE TOP