その頭痛の原因はむちうち症からかも?①

過去に事故に遭われたことがある方が感じている、
その頭痛、ただの体調不良ではないかもしれません。

過去に交通事故に遭ったけど大したこと無かったので放っておいた。
そういう方は実は結構多くいらっしゃいます。

もともと頭痛持ちだったが、
「言われてみれば、事故以降頭痛が出やすくなった気がする・・・」
という方も多くいらっしゃいます。
ご本人もまさか交通事故が原因だとは思っていなかった。という事も

ではむちうちと頭痛の関係 について書きたいと思います。

(1)頭痛はむちうちの典型的な症状
むちうち症の一つである「頭痛」は、まさに典型的な症状といえます。

しかし一方で、 この頭痛という症状は案外見逃されやすいものでもあるのです。
受傷後直ちに頭痛が出れば、その原因は事故によるものだと断定できますが、
症状は後日現れることも少なくありません。

例えばもともと頭痛が頻繁に起こるような人は、
なかなかその原因をむちうちに定することは困難と考えられます。

あるいは「風邪か疲れかな?」と考える人も多いかも知れません。

むちうちが原因である場合の頭痛は、放置しているとその後遺症で
数十年も悩まされることになりかねないので交通事故に遭われた後に
頭痛が出やすくなったなどの場合、受診されることをおすすめします。

 

⇒次回へ続く

関連記事

  1. 健康保険で交通事故治療が受けられるの?③

  2. 交通事故治療:保険の種類①

  3. 交通事故治療:健康保険、労災保険を使用する理由は?①

  4. 交通事故のとき、同乗していた人の治療費は?⑤

  5. 健康保険で交通事故治療が受けられるの?①

  6. 交通事故を起こしたら何をすればいいのか?⑤

PAGE TOP