事故が起きたときにきちんと届け出をすることは、あなたの権利を守ることにも繋がります。
そのため、どんなに軽い事故であってもいい加減な対処はせずに、きちんと警察へ届け出ておくことが大切だと思います。
警察に届け出ると事故状況の聴取を行いますが、その際に気をつけなければならないことがあります。
それは、「妥協せずに自分の主張をする」ということです。
聴取が終わると最後にサインを求められますが、相手と言い分が違ったり、書面に書いている内容に納得がいかないときは、サインを拒否してよいのです。
それは供述調書 や 実況見分調書 は証拠になるからです。
そして、この証拠をもとに 過失割合 が決定されます。
例えば、
あなたの車が赤信号で停車しているときに、後ろから加害者の車がぶつかってきたとしましょう。
そして、事故直後に加害者が、「 100 % 私が悪いです… 」と言ってきたとします。相手が認めてくれたので一安心だと思うかもしれませんが、
しかし、供述調書 や 実況見分調書 に 「 あなたの車が動いていた 」 と書かれていたら、加害者側の保険会社からは、
「 あなたにも過失がありますよね 」
「 若干の負担をしてもらいますよ 」
といった事を言われます。
これは別に悪気があってやっているのではなくて、供述調書 や 実況見分調書 にあなたの車が動いていたと書いてあるからです。保険会社は事故を目撃したわけではないので調書に基づいて判断するしかないのです。
この時に「 私の車両は停車していました 」といくら伝えても、証拠となる調書に間違ったことが書かれていて、あなたがその書類にサインしたのであれば調書が事実になってしまいます。
もし、調書に 「 停車していた 」 との文章記載が残っていれば、それが証拠になって保険会社へきちんと主張することができるのです。
主張できなければ、あなたは被害者にもかかわらず、『事故発生にあなたも責任がある』と過失を問われることになってしまいます。
このような事態を防ぐためにも、聴取のときはきちんと主張するようにしましょう。