交通事故発生!まずしなければいけない事は?

交通事故についての情報もブログを使って発信していきたいと思います。

交通事故に遭う事は一生のうちにそうあることではないため、実際に事故にあった際にどうしたらいいのかわからないという方を多くお見かけします。

そういった方の為に少しでも知識になればと思います。

 

事故が発生したらまずしなければいけないのか?

最も最優先しなければいけない事は、『人命救助』です。
怪我をしている人がいれば、応急処置や安全な場所への移動などをおこないます。

 

そして119番です!

 

次に必ず警察を呼ぶために110番をしましょう。
事故の大小は関係ありません、ちょっとした接触事故でも当事者同士で話を済まさず必ず警察を呼びましょう(なぜ必要なのかは次回以降にお話します)

 

最後に、警察が到着するまでの間、後続車などからの追突などを避ける為に

・ハザードの点灯

・非常停止版の設置

を行い車内ではなく車外の安全な場所で待機しておきましょう。

この際、事故車は発生状況を把握する為に警察が到着するまでは移動させない事がベストです。

 

つづく・・・

 

関連記事

  1. 自賠責保険とは?②

  2. 交通事故のとき、同乗していた人の治療費は?①

  3. 頸部への損傷:バーナー症候群

  4. 交通事故:後遺障害部分とは?

  5. 交通事故:むちうち症などの段階的な対処法①

  6. 交通事故のとき、同乗していた人の治療費は?③

最近の記事

PAGE TOP