女性に比較的多いのですが、日頃から食事の時や笑ったりあくびしたりした時にあごに痛みがある事はありませんか?
こういった症状を『顎関節症』といいあごの関節のずれや疲労などによって引き起こされます。女性に多い理由としては男性との骨格差や筋肉量の差が理由の一つとされています。
初期の場合や繰り返す軽度の痛みの場合は、あご周りの筋肉に負担が掛かる生活習慣が原因の場合が多いのです。
例えば、
○気が付いたら歯をくいしばっている
○姿勢が悪く、猫背であごを前に突き出している姿勢が多い
○よくほおづえをつく
○寝転がって本やテレビを見る
○食事は噛みやすい片側でしか噛まない
などなど、これらすべてあごの関節や筋肉に負担が掛かる動作です。
『顎関節症』を予防するようなストレッチやマッサージはありますが生活習慣が治らなければ何度も同じことを繰り返してしまいます。
まず最初は生活習慣の改善から始めましょう!
あごの痛みがなかなかとれない場合は、『顎関節捻挫』の可能性もあります。
そんな場合は、当院でも治療をすることが出来ます。
お困りの方はお気軽にご相談下さい!
ひょうごや整骨院 上田
神戸市灘区六甲の整骨院はひょうごや整骨院へ・交通事故、むちうち治療もお任せ下さい!