低温やけどにご注意

今週になり急に冬がやってきました。
暖房器具を使いだした方も多いのではないでしょうか?

暖房器具を使用するにあたり『低温やけど』にご注意ください。

体温よりやや高く、熱さを感じない物に
皮膚の同じ部位が長時間触れることで起こります。

大したやけどに見えなくても、長時間熱にさらされている事で
深い組織まで損傷が進んでしまう事もあるので注意が必要です。

通常のやけどと違い深い組織にまで損傷が及んでしまっている分、
傷の治りが悪く傷跡が残ってしまう確率が高くなります。

寝ている時の湯たんぽ や 熱が深部にまで通りやすい遠赤外線ヒーターなど
特にご注意ください。

 

〇低温やけどになる時間
・44℃ 約3~4時間
・46℃ 約0.5~1時間
・50℃ 約2~3分

関連記事

  1. 冷え性改善には下半身がポイント①

  2. 体幹を鍛えてトレーニング効果UP!

  3. 『疲れ目』『体の不調』の改善には耳を引っ張る?

  4. 身近な飲み物でインフルエンザ対策を

  5. 頭痛対策 その2

  6. 上手にぼんやりして効率アップ

最近の記事

PAGE TOP