健康豆知識:納豆はいつ食べるといい? 2016.09.6 健康 納豆のねばねばに含まれる『ナットウキナーゼ』には血管内の血栓を溶かす働きがあり、食べてから約10~12時間その作用が続きます。 血栓ができやすいと言われている時間帯は深夜から早朝なので、夕食時に食べるのが良いでしょう! 夕食時には必ず1パック納豆を食べる習慣にすると良いですね! Post Share Hatena Pocket RSS feedly Pin it 健康 健康, 整骨院, 東灘区, 灘区 健康豆知識:エコノミークラス症候群前の記事 お遍路もウォーキングも無理せずに次の記事