健康豆知識:納豆はいつ食べるといい?

納豆のねばねばに含まれる『ナットウキナーゼ』には血管内の血栓を溶かす働きがあり、食べてから約10~12時間その作用が続きます。

血栓ができやすいと言われている時間帯は深夜から早朝なので、夕食時に食べるのが良いでしょう!

夕食時には必ず1パック納豆を食べる習慣にすると良いですね!

関連記事

  1. ナッツに脂肪燃焼効果?!①

  2. 春野菜を味わおう

  3. 二日酔いの予防法

  4. 疲れ眼対策

  5. サーキット運動でバランス能力UP!

  6. 筋トレで転倒予防

最近の記事

PAGE TOP