健康豆知識:納豆はいつ食べるといい?

納豆のねばねばに含まれる『ナットウキナーゼ』には血管内の血栓を溶かす働きがあり、食べてから約10~12時間その作用が続きます。

血栓ができやすいと言われている時間帯は深夜から早朝なので、夕食時に食べるのが良いでしょう!

夕食時には必ず1パック納豆を食べる習慣にすると良いですね!

関連記事

  1. 足は第二の心臓!

  2. 梅雨の温度変化にご注意下さい!

  3. くるくる回し体操で血流アップ!

  4. 相撲健康体操!

  5. 良い睡眠のために③

  6. 夏場はビールが美味しいですが・・・③

最近の記事

PAGE TOP