冷え性改善には下半身がポイント②

前回は下半身を温める事が手足などの末梢などの冷え解消に効果的とお伝えしました。

今回は、下半身を温めるための方法をご紹介!

 

腰・お腹は腹巻やスパッツ、厚手のタイツなどで保温。

さらにその上からカイロを貼れば効果的です!
カイロを貼る位置は尾てい骨(仙骨)の上がオススメです。

腰から足が暖まりますよ!

 

また手先足先の冷えは、発熱効果のある靴下や手袋などを。
靴下はふくらはぎまであるような長めのものがオススメです。

足首まであるブーツなどの靴も良いでしょう。
ただし、高いヒールのものや足先からふくらはぎまでを締め付けてしまう素材の物は血行を悪くしてしまうのでゆとりのある物を選びましょう!

 

 

 

関連記事

  1. 緑茶は飲み方次第で健康効果UP!

  2. 夏の【腸冷え】対策!

  3. 花粉症には整体が効果的?

  4. 意外と知らない『貧血』の症状とは?

  5. 相談だけでも健康に!

  6. まもなく梅雨入り?体調への影響は?

最近の記事

PAGE TOP