大豆は有能な栄養食品

日本人の食生活に登場する事が多い『大豆』

醤油・みそ・納豆・豆腐などなど大豆食品、毎日どれかは口にするのではないでしょうか?

大豆は栄養価が高く、肉や卵に匹敵する良質のたんぱく質が豊富です。
またコレステロール値を下げたり、老化防止などの効果も期待できます。

節分で使う炒り大豆は消化が良くないので、
普段は消化吸収率のいい豆腐や納豆などの加工品を食べると良いでしょう。

古くからの日本人の健康の知恵、上手に活用し健康元気を目指しましょう!

関連記事

  1. ランナー膝②

  2. 五本指ソックスの効果

  3. 脚力アップトレーニング法

  4. 水分補給はこまめに

  5. トマトの栄養~リコピンの上手な摂り方~

  6. 揉みほぐしてキープする!血行回復で代謝アップ!

最近の記事

PAGE TOP