オススメのカイロの使い方!

おはようございます!

昨日に引き続き寒いですねー。
朝から雨が降っていてこの雨でまた気温が下がるのでしょうか?

前回は首を冷やさない様にお話しました。
しかしもっと気温が下がってくるとどれだけ防寒しても、寒いものは寒い・・・ですよね。

 

そんな時に有効的に利用したいのが、『貼るカイロ』です!

 

カイロを上手く使用すると効果的に体を温める事が出来ます。

 

①上半身の寒さや肩こりが気になる場合
上半身に寒気を感じたり、寒さで肩や首に力が入ってしまい肩こりになってしまうという方には。

『両肩甲骨の間の背骨』

にカイロを貼ると良いです!

ここには『風門(ふうもん)』と言われるツボがあり、東洋医学的には風門から風邪(ふうじゃ)が入り風邪を引かせると考えられています。

この風門にカイロを貼る事で寒気を取り除き、手先まで暖かくなりますよ!

服を着てからでは背中には張りにくいので、肌着やシャツに着る前に貼ってから着て下さいね。

 

②腰周りから足にかけて寒さを感じる場合
腰周りには非常に太い血管や神経が通っているために冷えてしまうと下半身の冷えや神経痛などを引き起こしてしまいます。

『仙骨から尾てい骨』

にカイロを貼ると良いです!

腰周りが寒いと腰に直接カイロを貼ろうと考えてしまいますが実はその少し下のお尻辺りがベストです!

仙骨の両サイドからは『坐骨神経』という足先まで伸びる非常に太い神経が出ています。
その神経を主に暖める事で腰周りを中心に足先まで温かく感じます!

 

 

③足首から足先が寒い場合
②の腰にカイロを貼っても足先が温まらないほど冷えてしまっている時は。

『両足の甲』

にカイロを貼ると良いです!

一般的には足裏へカイロを貼ると良いといわれていますが、足の甲の方が、筋肉が薄く血管へ近い為にカイロの暖かさが血液に伝わりやすいと考えます。

わざわざ『足裏用カイロ』を購入する必要もありませんしね(笑)

 

 

以上3点がカイロを貼ると効果的に体を温める事ができるポイントです!
寒いときは3ヶ所すべてにカイロを貼っていただくと良いでしょう。

注意点としては、必ず肌着や靴下などの上にカイロを貼るようにしてください。
低温やけどの原因となってしまいます。

 

寒いときは物に頼って乗り切る事も重要です!
体調管理をしっかりして健康に過ごしましょう!

 

 

 

ひょうごや整骨院 上田

 

 

 

 

 

神戸市灘区六甲の整骨院はひょうごや整骨院へ・交通事故、むちうち治療もお任せ下さい!

関連記事

  1. 涙の効果

  2. 春菊は風邪に効く野菜

  3. 豆知識:お米の保存法

  4. 『痛そう!』その共感の正体は?

  5. 豆知識:トマト

  6. 降水確率の信憑性は?

最近の記事

PAGE TOP