虫の声、人間の脳の不思議

ここ数日間で急に秋になってきました。
先日は、中秋の名月でお月見がありました!

秋の夜と言えば、スズムシやキリギリスなどの虫の声も耳にするようになりましたね。
草むらから程よく聞こえる虫の声は心地が良く、秋を感じます。

秋の虫の声は平安時代から楽しまれ、江戸時代には鳴き声を聞くために
秋の虫を売る商売が成立していたそうです。

欧米にもたくさん鳴く虫はいますが、不思議なことに欧米の方は虫の声には関心がない様です。
それは、欧米の方は虫の声を雑音を処理するのと同じ右脳で聞いているからだそうです。

一方虫の声を楽しむ日本人や中国人は左脳で聞いているそうです。

同じ人間でも地域や人種が違うとそんな違いがあるのですね。
人間の体は不思議ですね!

関連記事

  1. 紅葉の条件

  2. 漢字小話【慶】

  3. 6月23日は『オリンピックデー』

  4. 白酒と甘酒は同じもの?

  5. 正しい耳そうじを

  6. オススメのカイロの使い方!

最近の記事

PAGE TOP