豆知識:省エネする鼻

鼻の下に指をあててみてください。
普通に呼吸をしていると、どちらかの鼻の穴からしか
呼吸を感じられないはずです。

さほど酸素を必要としない状況では、鼻の奥にある鼻甲介を
1~2時間おきに片方だけ充血させ、空気の通り道を狭くする
ことで片方を休ませているのです。

呼吸している本人にも知らない間に省エネして
休ませているというのは人の体はすごいですね!

 

関連記事

  1. 漢字小話:足

  2. 土用丑の日!

  3. 大掃除:頑固な油汚れにはラップ!

  4. 虫の声、人間の脳の不思議

  5. なたね梅雨

  6. 花見団子の『色』

最近の記事

PAGE TOP