胃腸の不調

夏場に冷たい物を多く飲んだり食べたりしていた方は季節の変わり目であるこの時期に体調を崩しやすいです。

特に著明に現れるのが胃腸の不調です。

胃腸の消化吸収機能が弱ってしまう事はもちろん、本来胃腸で選別される有害物質を選別しきれなくなり、その有害物質が『肝臓』へと流れてします。

 

その為、『肝臓』にもかなりの負担が掛かってしまうことになります。

 

すると本来『肝臓』の担当ではない有害物質を肝臓で処理する事になり、肝臓の担当である『浄化・解毒』がおろそかになり老廃物を残したままの血液を全身に戻してしまうことになります。

結果、疲れが取れにくくなったり体調不良になってしまいます。

 

最近胃腸の調子が悪い・・・疲れが取れない・・・といった方は、胃腸の調子を取り戻す為に食生活などを見直してみてくださいね。

 

 

ひょうごや整骨院 上田

 

 

 

 

 

神戸市灘区六甲の整骨院はひょうごや整骨院へ・交通事故、むちうち治療もお任せ下さい!

関連記事

  1. 夏のむくみに注意!!

  2. 筋肉痛が遅く出るのは加齢のせい?!

  3. 脳を活性しましょう①

  4. まもなく梅雨入り?体調への影響は?

  5. 筋肉痛予防に『ペアストレッチ』

  6. 子供の肘の脱臼(肘内障)は整骨院で改善可能です。

PAGE TOP